AutmnalMirror

とある凡人の成長(?)記録。  

体質改善 。目 - 1

春休みという特別な期間なだけあって
僕は少し健康に気を使いたいな、と思ってる節があります。

それでも今までの生活を壊すことなく、っていう意思があるというか

要するにPCを使うなっていう条件はなしにしたいってわけです。

ちょっと前にも血糖値の話をしましたが

少しでも・・・ね。人に誇れるような生活はしてませんから。

 

で、ちょこーっと調べたら少しでてきたのでまとめてみたいと思います。

1.温冷による疲労改善 - リラックス

  これはよく聞きますね。

  今までは温めて血流を促進して疲労を取るんだと思ってたんですが

  実は温めて冷やすを繰り返すことで効果を得るんだそうです。

  なので、温かいタオルで目を温めて、冷めたらまた温めてを

  何度か繰り返すといいらしいです。

  今度やってみたいな。

 

2.ツボ押し - リラックス

  天応・・・眉頭から2〜3mm下のくぼみ

  せい明・・目頭の内側のくぼみ

  四白・・・黒目の真下3cmの頬の部分

  その他・・目の周り

だそうです

天応は親指で下から上に押す感じじゃないと押せなさそうです

( ´∀`)bグッ!ってやってそのまま親指の腹を上に向けてぐっ!

せい明は簡単に見つかりますね。

四白は・・・ほっぺの頂点の少し鼻よりでしょうか。

その他ですが、親指をこめかみに当てて、人差し指の第二関節(だよね?)

を使って目の周りをぐりぐり回してやるといいらしいです。

 

3.その他

 ほかにも、自分の手で目を覆ったり

 風呂にはいる時にシャワーで目軽く目を温めたりもいいらしいです

 強い水圧じゃダメですよ!

 

あとは首や肩、背中のストレッチなんかもいいそうですが

今日は夜も更けてしまったのでこのへんで・・・!

また次回にでも載せたいと思います!